屋根調査の様子
ご依頼のあった泉区鶴が丘S様宅の屋根調査の様子です。屋根調査の詳しい様子はこちら→『仙台市泉区鶴が丘│購入後11年が経過した中古住宅の屋根が錆び、点検・調査』
仙台市泉区鶴ヶ丘のS様より「1階の屋根が錆びており雨漏りが心配なので見てほしい」とご依頼があり、1階の板金屋根を調査したところ、経年劣化による腐食が進み、ところどころで穴が開いていました。再塗装もできない状態でしたので、ダンネツトップ4-1ワイドでの葺き替え工事をご提案いたしました。
【工事完了後】
石巻市門脇町│経年劣化した瓦棒葺き屋根のカバー工法(SGL鋼板へリフォーム)
石巻市│強風で傘が飛ばされた酒造工場の煙突を撤去
栗原市志波姫│トラックの接触で破損したポリカ波板屋根の補修
仙台市泉区でヒビ割れた三州陶器瓦屋根の部分交換の事例
石巻市門脇町でのS式カバー工法での施工の様子です。前半のブログでは解体~ルーフィングまでご紹介しました。→『石巻市門脇町│築40年超の瓦棒葺き屋根をSGL鋼板でカバー工事(前半)』後半は、SGL瓦棒平葺き~吊子・キャップ取り付け~本棟施工(...........
石巻市門脇町のお客様より、「強い風が吹くと屋根の上からバタバタと音がするので見てほしい」と点検・調査のご依頼がありました。こちらのお宅は、築40年くらい経過した2階建ての瓦棒葺き屋根です。40年は経ちますが、これまでに塗装工事を5回、としっ...........
石巻市泉町にて、瓦棒葺きトタン屋根の補修工事を行いました。こちらのお宅では、先日の屋根点検で、1Fトタン屋根の棟板金や軒先が錆びて穴が開き、雨漏り寸前であることが分かりました。築40年以上が経っていますが、今回が初めての屋根点検だったそうで...........