
石巻市渡波│台風19号被害を受けたカラーベスト、雨樋、破風板金補修工事
石巻市渡波の賃貸住宅のオーナーであるI様より「台風により被害があったので見てほしい」とのご依頼がありました。台風19号の直撃を受けた夜、よその倉庫のトタン屋根が強風で飛ばされてきてぶつかったそうです。早速、被害状況の調査を行い、補修工事のご提案をしました。
屋根補修工事,破風板板金巻き工事,屋根葺き直し,雨樋交換,雪止め設置,防水工事,台風,アパート カラーベスト補修工事
ビフォーアフター





工事基本情報
- 施工内容
- 屋根補修工事,破風板板金巻き工事,屋根葺き直し,雨樋交換,雪止め設置,防水工事,台風,アパート
- 施工期間
- 1日
- 使用材料
- 改質アスファルトルーフィング、カラーベスト、雪止金具、破風板金、軒樋、他
- 施工内容その他
- カラーベスト補修工事
- 築年数
- 3年
- 保証年数
- 工事費用
- 11万円(税別)
- 建坪
- ハウスメーカー
こちらでは屋根材だけではなく、軒樋、破風板金にも破損個所がありました。
(調査の様子はこちらをご覧ください→『石巻市渡波│台風19号の強風で飛ばされてきたトタン屋根で賃貸住宅のカラーベストが破損』)
まずは施工前、台風19号の被害を受けた状況の確認です。
台風19号による屋根の被害状況



怖い思いをされたでしょうね。
これだけの被害があったのに、負傷者が出なかったのは不幸中の幸いでした。
屋根補修の様子
破損部分の解体→防水シート(改質アスファルトルーフィング)の張り直し→カラーベスト葺き直し・雪止金具取り付け→破損した軒樋の交換→破風板金取り付け
…の流れで行います。






軒側から上に向かって重ねて張っていきます。いつもと同じように上下100mm以上重ねて張り、防水性を高めてあります。



調査した際に採寸を行い、屋根に合わせて板金加工を行っています。


【工事完了後】


同じ工事を行った施工事例
仙台市泉区鶴ヶ丘│錆びて穴が開いてしまった板金屋根の葺き替え工事(ダンネツトップ4-1ワイド)と雨樋交換工事


- 築年数
- 37年
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 107万円(税別・足場架設費用込み)
石巻市│強風で傘が飛ばされた酒造工場の煙突を撤去


- 築年数
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 56,000円(税別)
栗原市志波姫│トラックの接触で破損したポリカ波板屋根の補修


- 築年数
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 5万円(税別)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
川崎町の別荘地にて、ログハウスの屋根材の解体を行いました。築28年になるログハウスの屋根材には天然木が使用されており、ここ数年の間に経年劣化による腐食で屋根材が著しく落下しています。防水シートが露出している箇所も多く、いつ雨漏りしてもおかし...........
宮城県女川町のお客様より「2階の屋根で雨漏りしているので、一度調べてほしい」とのご依頼があり、屋根の調査に伺いました。こちらは陶器和瓦屋根のお宅で、築50年以上が経過しています。早速、2階の屋根に上り調査をします。