
石巻市│酒造工場にて煙突の撤去工事

「強風で工場の煙突の傘が飛ばされてしまい、雨が降るたび工場の中が水浸しになるので何とかしてほしい」とご依頼があったのですが、現在は蒸気のあがる作業を以前ほどしておらず、煙突の必要性がなくなったので、煙突を撤去して塞ぐ工事をすることになりました。
調査の様子はこちら→石巻市│強風で傘が飛ばされてしまった工場屋根の煙突調査

















同じ工事を行った施工事例
石巻市│強風で傘が飛ばされた酒造工場の煙突を撤去


- 築年数
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 56,000円(税別)
登米市│下地の劣化が原因で雨漏り、既存瓦の再利用で葺き直し工事


- 築年数
- 54年
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 46万円(足場架設費用別途・税別)
柴田町槻木│経年劣化したコロニアルのカバー工事・雨樋清掃


- 築年数
- 17年
- 建坪
- 屋根面積103.7㎡
- 保証
- 工事費用
- 95万円(足場架設費用込・税別)
同じ地域の施工事例
石巻市│強風で傘が飛ばされた酒造工場の煙突を撤去


- 築年数
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 56,000円(税別)
石巻市雄勝│台風の倒木により破損した屋根の葺き直し工事


- 築年数
- 約35年
- 建坪
- 約70坪
- 保証
- 工事費用
- 24万円(税・足場架設費用別途)
石巻市日和が丘にて台風により棟包みが破損したため交換工事


- 築年数
- 築約69年
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 39,000(税別)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
川崎町の別荘地にて、ログハウスの屋根材の解体を行いました。築28年になるログハウスの屋根材には天然木が使用されており、ここ数年の間に経年劣化による腐食で屋根材が著しく落下しています。防水シートが露出している箇所も多く、いつ雨漏りしてもおかし...........
南三陸町にて既存陶器瓦を再利用した葺き直し工事を行いました。こちらのお客様から雨漏りのご相談があり、屋根を調査したところ、瓦のズレと防水シートの亀裂が雨漏りの原因と思われました。そこで防水シートの張り直しと瓦の葺き直しをご提案し、本日の工事...........