
2025.02.20
仙台市青葉区錦が丘の定尺横葺屋根(カラーGL鋼板0.35mm)のお客様より「隣家の敷地内への落雪が気になるので何かいい方法はないか」という問い合わせがありました。宮城県内でも、青葉区錦ヶ丘、愛子、芋沢は積雪が多く落雪に関する相談がよく来る地域です。 落雪が起きる屋根の現状 お客様…

仙台市太白区にお住まいのK様より「雪止め金具は付いているが、毎年冬になるとたまに屋根からの雪が隣家の敷地に落ちてしまうので、雪が降る前に雪止めを増設して対策したい」とお問い合わせをいただきました。
早速、状況を確認するためにK様宅へお伺いし、調査を行いました。
落雪が起こる屋根の下は、お隣の方が駐車場へ向かう際の通路となっており、「もしも通っている時に落雪が発生してお怪我をされては…」とK様は気が気ではないご様子です。
エアコンの室外機や物置も屋根のすぐ下にあるので、落雪で破損する不安もあります。
東面以外の屋根については多少の落雪はあるものの、K様宅の庭など敷地内への落下ですのであまり問題はないとのことです。お客様と相談の上、東面の屋根のみ落雪対策を行う方向で検討を進めることになりました。
そこで、今回は東面の屋根に『スーパーゆきもちくん』を設置する工事をご提案いたしました。
こちらのお宅はM型の瓦を使用した凹凸のある屋根ですが、スーパーゆきもちくんは様々な形状の屋根に対応可能な雪止めフェンスですので問題なく設置できます。
「本格的な雪のシーズンが来る前に、被害が出る前に、何とか落雪を止めたい!」というK様からの強いご要望にお応えするため、急いで工事の準備を進めたいと思います。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん仙台石巻店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.