
2022.02.22
遠田郡美里町にある葬祭会館のAT2段式(金属・横葺屋根)葺き替え工事の様子です。 こちらでは11年前の東日本大震災で、板金屋根が変形したために、変形した部分のみを葺き替えることとなりました。 本日が葺き替え工事2日目となります。 前回の工事では、既存屋…

いつもの葺き替えの工程であれば、屋根材を解体した後は既存の防水シートの上から改質アスファルトルーフィングを施工するのですが、こちらのお宅の屋根の場合、ご覧のように野地板自体も浸水によってかなり傷みが激しく、このままルーフィングを施工することはできません。
まずは野地板の補強が必要となりますので、次の工程では、既存の野地板の上から構造用合板(ラーチ合板)を増し張りし、野地板の強度を確保した上でルーフィングを施工します。
次の工程はコチラ→石巻市元倉│野地板の増し張りで屋根下地を補強(瓦棒葺き替え工事②)
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん仙台石巻店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2023 街の屋根やさん All Rights Reserved.