松島町│リフォーム現場でトップライト(天窓)取付工事

こちらが取付前の状態で、セメント和瓦屋根のお宅です。
現在、こちらのお宅では大規模な増改築工事を行っており、暗い北面の部屋に光を取り込むためにトップライトを取り付けることになりました。
トップライト取付箇所セメント和瓦、下地(瓦桟・防水シート)の解体




トップライト周辺の防水シート(改質アスファルトルーフィング)・瓦桟施工



トップライト用の専用水切(エプロン)取付、セメント和瓦の復旧



同じ工事を行った施工事例
石巻市│強風で傘が飛ばされた酒造工場の煙突を撤去


- 築年数
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 56,000円(税別)
登米市│下地の劣化が原因で雨漏り、既存瓦の再利用で葺き直し工事


- 築年数
- 54年
- 建坪
- 保証
- 工事費用
- 46万円(足場架設費用別途・税別)
柴田町槻木│経年劣化したコロニアルのカバー工事・雨樋清掃


- 築年数
- 17年
- 建坪
- 屋根面積103.7㎡
- 保証
- 工事費用
- 95万円(足場架設費用込・税別)
この工事と同じ工事を行っている現場ブログ
女川町にて築50年以上経過したお宅の陶器和瓦屋根の雨漏り補修工事を行いました。こちらのお宅では、2階天井からの雨漏りでお困りだとご相談を受け、屋根の点検・調査を行ったところ、袖瓦が釘割れを起こしており、そこから侵入した雨水に長い年月をかけて...........
宮城県川崎町の別荘地にて行った天然木屋根材からダンネツトップ4-1ワイドルーフへの葺き替え工事の様子を、数回に渡りご紹介してきました。今回は工事の仕上げとして、本棟施工(棟板金取り付け)~破風・雨押え施工の様子をご紹介します。
川崎町の別荘地に建つログハウスの葺き替え現場に来ています。
これまでに解体~改質アスファルトルーフィング施工までが完了しました。本日は、ダンネツトップ4-1ワイドでの唐草・谷樋取付~平葺きの様子をご紹介します。※「ダンネツトッ...........