
2025.06.25
こんにちは。宮城県で屋根工事を行っている街の屋根やさん仙台石巻店です。今回は泉区住吉台にお住まいのN様より「強風で雨樋が落下して、排水が1階の屋根に直接流れてしまって困っている」というご相談があり、早速、N様のお宅の現地調査を行いました。 屋根や雨樋は、普段あまり気にかけることが…

多賀城市のS様より「玄関の雨樋から雨水があふれてくるので何とかしてほしい」とのご相談がありました。
こちらがS様宅の玄関。和の落ち着いた雰囲気に、竹を模した銅製の雨樋が設置された素敵な玄関です。
この雨樋から雨水が溢れ出る現象(オーバーフロー)が起きるそうなのですが、調べてみると、設置されている雨樋が雨量に対して細すぎること、軒樋の勾配がうまく取れていないことが原因であることが分かりました。
軒樋を下から見たところです。
この写真では分かりにくいですが、軒樋の勾配が取れておらず、雨水が落し口にスムーズに流れにくくなっていました。
集水器は純正のF型集水器を使用。既存の集水器のような立派な飾りはついてませんが、目立たずスッキリ納まり、和の落ち着いた雰囲気の玄関にしっくりきます。
街の屋根やさんご紹介
街の屋根やさん仙台石巻店の実績・ブログ
会社情報
屋根工事メニュー・料金について
屋根工事・屋根リフォームに関する知識
Copyright © 2016-2025 街の屋根やさん All Rights Reserved.